レジ袋有料化の真の目的とは何か ヴィーガンといえば「意識高い系」とか「環境問題にうるさい人」とか思われそうですが、実は僕自身、全くそんなことはありません。笑 もちろん、ヴィーガン界隈にはそういう(環境問題に敏感な)人は多いです。 レジ袋有料化が始まる際には様々な種類のマイバッグをSNSなどで声高々に紹介している人もいました。笑 そういう人達の中には レジ袋→プラスチックゴミ→環境破壊ガー!! とか レジ袋を燃やすとダイオキシンが発生するから環境ガー! というような思考を持っている人は少なくありません。 も ...
今回の内容は、かなりガチなヴィーガン生活を送っている人や自然派?的なライフスタイルを取り入れている人にとっては全く無縁の話だと思うので、そういう人はここでそっとページを閉じてもらってOKです。笑 あとは肌との相性で「綿」を選択する人でしょうか。 ってか、僕がそうなんですけど。笑 ヒートテックといえばもはや冬の代名詞みたいなものですよね。 今回はそんな「ヒートテックとヴィーガン」という観点でゆる〜く書いてみたいと思います。 ヴィーガンに興味がある人やヴィーガンになったばかりで細かいことはよく分からないんです ...
野菜好きにオススメの必須アイテム!?サラダスピナー! 水洗いした野菜の水切りが甘いとサラダなどの場合、ビシャビシャしてドレッシングが薄まってしまい美味しくないですよね。 せっかく美味しいドレッシングを手作りしても、それじゃー悲しいっっ!! ということで、今回はサラダスピナーのご紹介! 注)あ、企業案件じゃないですよ、念の為。笑 我が家で使用しているスピナーは パール金属さんの 「サラダスピナー マイティ C-66」 リンク 購入したのは2015年。 かれこれ5年ほど使っていますが、壊れること ...
実はこの種苗法改正案の件、閣議決定されてから1ヶ月後くらいに知り、当時目立っていた声が 「コロナ騒ぎに便乗して通過させた!」とか 「日本の農業が海外の企業に乗っ取られてダメになる」 みたいな反対意見が非常に多く、賛成意見が全然見当たらなかったんですよね。 それで当初は反対意見を鵜呑みにして 「おいおい、日本大丈夫かい?」なんて思っていたんですが、ここ数日改めて調べてみたところ、、、 「あれ?もしかして悪い案じゃないんじゃない??」 に変わりました 笑 ということで、その理由なども含め書いておきたいともいま ...
VEGAN VIBES JAPAN の meg さんにインタビューしてみた!(Part3)
前回(Part2)の続き。 今回のインタビュー記事はこれでラスト! Part1とPart2を読んでない人は先にそっちを読んでからまたこっちにきてください 笑 Q. 読んでくださってるかたに伝えたいことなど 今はインターネットで調べればいろんな情報がすぐに手に入る時代です。 その情報も時には操作された内容であったりします。 テレビや雑誌メディアで紹介されているから。 国から認証を得ているから。 といって、それだけで安心できるもの。というのは今の時代ほとんど無いような気がします。 もちろん全てを確認する事は難 ...
VEGAN VIBES JAPAN の meg さんにインタビューしてみた!(Part2)
前回の続き♪ Part1を読んでない人は戻って読みましょー!笑 Q. 食材または生活用品などについて気をつけていることなど いろんなヴィーガンのお店を探索するのが好きなので外食する事も多いですが、基本的にお家で食べるごはんが好きです。 お料理に使う食材は自然農法や自然栽培で育ったお野菜を使っています。 無農薬であるのはもちろんのこと、栽培期間中に、肥料も使われていないお野菜たちです。 実はこの肥料に今はたくさんの化学物質や動物の糞はもちろんですがその中には死骸までも使われています。 本来土の ...
VEGAN VIBES JAPAN の meg さんにインタビューしてみた!(Part1)
今回は当ブログの「初企画!」 ■気になるヴィーガンのあの人にインタビューしてみた! のコーナーです!笑 なんのこっちゃよく分からないかもしれませんが ザックリいうと ヴィーガン関連で様々な活動をしている人に対して、なぜその人が「ヴィーガンというライフスタイルを選んだのか?」や「ヴィーガンに対する想い」みたいなことを聞いてみたかったんですよね。 ヴィーガンを始めたばかりの人 ヴィーガンに興味はあるけど〜という人 とにかくベジ・ノンベジに関わらず多くの人に読んでいただきたいな〜と。 そんな、前々からやってみた ...
先に言っておきます。 僕は所謂「陰謀論者」ではありません 笑 今回の記事はあくまで実話を元に自分の予想をただ書いただけ。ということを先にお伝えしておきます。 いや〜それにして本当に世の中 大変なことになってますね! 例のコロナウイルスがいつ収束するか?なんてことは予想もつきませんが、色々調べていた中で気になったことが幾つかあったので今回はそのお話し。 ワクチン=マイクロチップ⁉︎ 身体のことを大事に考えている人は基本的に「ワクチンなんて打たないぞー!」という人が多いと思います。 ...
万能なプラントベースフード「クロレラ」 クロレラという名前は知っているけど、そもそも何なの?っていう人多いんじゃないでしょうか。 僕もその一人でした 笑 クロレラは簡単にいうと「緑藻類」というアオサや青海苔と同じ仲間です。 よく間違われるそうですが、青汁とはまったく異なるもので苦みや渋みは感じられません。 9種類の必須アミノ酸や各種ビタミン、ミネラルをバランス良く豊富に含んでいるそうなのですが、驚くことにクロレラにしかない成分があるとのこと! C.G.F.(クロレラ・グロス・ファクター:動物 ...
■国産初!ヴィーガンソーセージ ヴィーガン仕様のソーセージを作るのって結構難しい。。。 そんな話を、ある食品メーカーさんから聞いたことがあります。 ソーセージを再現しようとすると現在の国内の技術ではどうしても卵白が必要なのだとか。 なのでベジタリアンの人向けにはそういった商品はあるのですが、ヴィーガン向けとなると僕はこの「まるでソーセージ」しか知りません。 リンク ■TERRA FOODSさんの「まるで」シリーズ 今回ご縁があってTERRA FOODSさんから「まるでソーセージ」と「まるでビーフだし」を頂 ...
Copyright© Veggical Kitchen , 2023 All Rights Reserved.