ヴィーガンになる前からよく作っていたメニューのひとつ。
当時は当たり前のようにバターや牛乳を使用していましたが、それに代わるものを考えた時に思いついたのがココナッツバターと豆乳でした。
自宅でナポリタンを作ると「何となくコクが足りないなぁ」と思ったことはありませんか?
ケチャップを最後に入れてしまうと、味気ない仕上がりになってしまうんですよね。
そういう経験がある方は是非このレシピで作ってみてください。
一手間加えるだけで劇的に美味しくなりますよ♪
【材料】(2人分)
・パスタ お好みの量
・玉ねぎ 1/2個
・ピーマン 2個
・マッシュルーム 3〜4個
・ココナッツバター 50g
・オリーブオイル 大さじ1〜2
★ケチャップ 大さじ8
★ウスターソース 大さじ1
★無調整豆乳 大さじ6
★甜菜糖 小さじ1〜2
★塩(ピンクソルト)小さじ1
★胡椒 適宜
・パスタの茹で汁 100cc
【作り方】
1.野菜をそれぞれ食べやすい大きさに切る
2.★の調味料をボールなどに入れ、よく混ぜ合わせておく
3.フライパンを中火で熱し、ココナッツバターとオリーブオイルを入れ、玉ねぎを炒める
4.玉ねぎがしんなりしてきたら、ピーマン・マッシュルームを加え軽く塩胡椒をふって炒め、火が通ったら一旦お皿などに取り出しておく
5.同じフライパンに「2」を入れ、中火で混ぜながらソースの色が赤く透明っぽくなるまで混ぜながら煮たてる
6.パスタを茹で始める
7.「4」で取り出しておいた具材をフライパンに戻し、軽く混ぜ合わせたら火を止めておく
8.パスタが茹で上がったらソースを再び熱し、麺と茹で汁を入れて手早く全体を混ぜ合わせて完成♪
【Notes】
・ケチャップやウスターソースもオーガニックのものを使用しています
・「5」の作業ではソースが焦げないように注意してください
・ソースが赤くなるまで少々時間はかかりますが、これが美味しくなるポイントですので頑張りましょう 笑