オーガニックのもので且つ塩分も甘味も入っていないノーマルなピーナッツバターであったとしても、妙な罪悪感を感じてしまうのは何故なんでしょうね 笑
でもたまにはそんな罪悪感も許してあげましょう。
今回「粒ありタイプ」のピーナッツバターを使っていますが、粒なしでももちろん大丈夫です。
その場合は砕いたナッツ系やチョコチップなんかを入れるといいかもしれません。
できればフラックスシードをオススメしますが、挽くのが面倒な場合はパウダータイプでもOK。
(パウダータイプは酸化が早いので要冷蔵&早めに使ってくださいね)
【材料】(8枚前後)
ピーナッツバター 1/2カップ
ココナッツシュガー 1/2カップ
★フラックスシード 大さじ1
★水 大さじ3
バニラエクストラクト 小さじ1
アーモンドプードル 1/2カップ
ベーキングパウダー 小さじ1/2
塩 少々
【作り方】
<下準備>
・「★」の材料使用
フラックスシードをミルサーなどで粉状に挽き、水と加えて卵のようにぽてっとするまで放置する(15分〜)
1.オーブンを190℃に余熱する
2.ピーナッツバターとココナッツシュガーをボウルに入れ、よく混ぜ合わせる
3.別のボウルにアーモンドプードルとベーキングパウダーと塩をよく混ぜ合わせる
(ビニール袋にいれてシャカシャカ混ぜるのもアリ笑)
4.「2」のボウルにバニラエクストラクトと<下準備>で用意したフラックスエッグを少しずつ入れながら混ぜる
5.「4」に「3」の粉類を入れて混ぜ合わせる
6.「5」を適度な大きさで生地を丸め、クッキングシートに並べる
7.フォークを使って生地を上から押し、模様をつけたらオーブンで10〜15分焼く
【Notes】
・「5」の工程では生地がポロポロしてますが大丈夫です笑 しっかり混ぜましょう!
・焼き上がりはとても柔らかいですが、冷めると程よく固まってきます。焼き過ぎないようにしてください