ふと、ハニーマスタード的なものが出来ないかなぁと思って作ってみたのが今回の品。
普通のスーパー?ではあまり見かけないので、ご存じない方もいらっしゃるかと思いますが「米飴(玄米水飴)」を使っております。
その名の通り、お米のデンプンを糖化して作られる甘味料です。
その歴史は古く、日本で砂糖が普及するまでは米飴が甘味料として利用されてきたそうです。
甘さが上品なので、外食が多い方にとっては薄く感じるかもしれません。
食べたことが無い方は是非一度試してみてください♪
白砂糖と比べ 血糖値の上昇も緩やかで、体への負担が少ないのでオススメです。
血糖値の急な上昇と下降は、気分や感情に影響するといわれています。
さてさて、今回も「切って混ぜて焼くだけ」という相変わらず超簡単なレシピです。
4〜5日は冷蔵保存できるので、常備菜としても活躍。
オーブンで焼いている時間を使ってもう一品作れたりしますので、時短にもなりますよ♪
【材料】
・じゃがいも 小4〜5個
★オリーブオイル 大さじ1
★粒マスタード 大さじ1
★米飴 大さじ1〜2
★醤油 小さじ1
★ブラックペッパー 適宜
【作り方】
1.オーブンを220度に余熱
2.じゃがいもをよく洗い食べやすい大きさにカット
3.ボウルに★の材料と「2」を入れてよく混ぜ合わせる
4.オーブンの天板にクッキングシートを敷き、じゃがいもの皮を上にして並べたら15分焼いて完成♪
【Notes】
・今回使用したじゃがいもは無農薬なので皮ごと使用しています
・パセリを飾り忘れたのは内緒ですw
・「3」の工程にいくまで時間がかかるようであればじゃがいもを水にさらしてください