インド料理をよく食べる方にはお馴染みかもしれませんね。
「ライタ」と呼ばれるヨーグルトのサラダです。
私の場合、ヴィーガンなのでヨーグルトは使わずに自家製の豆乳ヨーグルトで作ります。
豆乳ヨーグルトはヴィーガンには必須ともいえる食材なので 自家製してる方が多いと思いますが、面倒なかたは市販で「豆乳グルト」なるものが売られていますので、そちらでどうぞ♪
よく、豆乳って乳製品なんじゃないですか?とか聞かれるんですけどね、あれは「大豆製品」です 笑
無調整豆乳があれば種菌は レーズンやリンゴ、玄米など様々なものから作る事が可能です。
(豆乳グルトを買ってきて、それを種菌とするのもアリ)
おっと 脱線してしまいました。
話を戻すと 基本はトマト・きゅうり・玉ねぎ をそれぞれみじん切りにしてヨーグルトに入れて…といった具合ですが、玉ねぎを生で食べるのが少々苦手なので、今回は入れておりません 笑
食べた事がない人は「ヨーグルトに野菜入れるの〜?」とか思うかもしれませんが、一度やってみてください。
簡単ですし、意外と美味しいんですよ♪何事もやってみないと分かりませんからね〜♫
忙しい朝にもパパッと作れてオススメです。
【材料】 2人分
・トマト 1個
・きゅうり 1本
・豆乳ヨーグルト 300g
・クミン(パウダー) 少々
・コリアンダー(パウダー) 少々
・カイエンペッパー お好みで
・塩(ピンクソルト) 適量
・黒胡椒 適量
・レモン汁(有機) 少々
【作り方】
①野菜を同じ大きさのみじん切りにする
②豆乳ヨーグルトをボウルに入れ、泡立て器などで滑らかにする
③ ②のボウルに①と塩・黒胡椒・レモン汁を入れ、味を整える
④仕上げにクミンとコリアンダー、カイエンペッパーを振りかけて完成
【Notes】
・野菜をみじん切りと書きつつも 写真のトマトは結構大き目にカットしてますが、細かいことは気にしないでください 笑
・クミンシードを使う場合はフライパンなどで軽く煎ってからすりつぶしてください
分量はあまり気にせず 食べたい分量で作っていいと思います♪
(料理は自由だ!がモットーです 笑)
お家で豆乳ヨーグルトを作ってみたい方はこちらがオススメです